クラカオスズメダイ

スズキ目スズメダイ科クラカオスズメダイ属

2021.12.22:投稿



【分布域】琉球列島。:西部太平洋。
【生息域】水深15m以浅の内湾や礁池に生息。枝状サンゴの上などで群れているのが多く見られる。
【特徴】体は全体に淡くやや緑がかった水色の体色をしている。体側に4~5本の淡い暗色の横帯がある。尾鰭の上下縁が黒色に縁取られている。普通種。



「暗い顔をしたスズメダイ??」

クラカオスズメダイ。種だけの名前ではない。
”クラカオスズメダイ属”というグループがある。日本で見られるのは、ヤマブキスズメダイナミスズメダイ、そしてニセクラカオスズメダイ。

”クラカオ”はどんな意図で付けられたのだろう?
改めて各スズメダイの顔を眺めてみるが、特に”明るい顔”にも"暗い顔”にも見えない。
謎のままでは気分が悪い。



粘って調べてみると”謎”が解けた!
本種の学名:Amblyglyphidodon curacao(Bloch 1787)
「curacao」を日本語読みした名前だった。
ベネズエラの北約60㎞のカリブ海に浮ぶ島の名前だった。
Blochさんが1787年にキュラソー「 Curaçao」 )で発見、或は標本採取したのだろう。



参考写真:2014.5.4 @奄美大島 倉崎ビーチ
上の写真と同じ時。恐らく同じ個体の正面顔。喉の奥まで見えている。



データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2014.05.04 #424

撮影ポイント

奄美大島 倉崎ビーチ

使用機材

Olympus XZ-1

クラカオスズメダイ 若魚

 

クラカオスズメダイの若魚は体側に横縞があるタイプと無いタイプがある。
写真の個体は薄っすらと横縞が見えている。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2020.03.23 #872

撮影ポイント

Palau Marine Lake

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

コメント

※メールアドレスが公開されることはありません

CAPTCHA