Whitebelly wrasse

スズキ目ベラ科ホンベラ属

2024.4.3:投稿



【分布域】インド洋。
【生息域】サンゴ礁域や岩礁域の砂底や砂礫底。水深10~20m程で見られる。
【特徴】体色は黄色と白色の2色。体高は低い。背鰭に小さな黒点が3つ、尾鰭付け根にもほとんど目立たない黒点が1つある。




「白色い腹のベラ!」

英名のWhitebelly wrasse
belly は腹の意。
wrasse はベラ。
「白い腹のベラ」

因みに当図鑑では日本の海に生息しない種は、英名をアルファベットで表記している。


日本の海に生息する「コガネキュウセン」のインド洋版と言われている。
コガネキュウセンは腹も含めて黄色一色。
黒点の場所や数は同じ。




参考写真:同じ時の写真。
数個体が付かず離れずの関係で泳いでいた。
本種はインディアンカナリーラスの英名もある。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2024.03.17 #1375

撮影ポイント

Thailand Three Tree #9

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

コメント

※メールアドレスが公開されることはありません

CAPTCHA