オイランヨウジ
トゲウオ目ヨウジウオ科

【分布域】相模湾以南の太平洋沿岸、伊豆諸島、屋久島、琉球列島。
【生息域】サンゴ礁周辺の根の亀裂や穴の奥などに生息。
【特徴】体の地色は白色で、吻から尾鰭付け根まで赤茶色の多数の帯が並ぶ。尾鰭の周囲は白色で縁取られ、中央は赤色。その赤色の域に白色の斑紋がある。
データ詳細

撮影日
2019.10.04 #830
撮影ポイント
屋久島 一湊 お宮前
使用機材
Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

このオイランヨウジお腹に卵を持っている。
欲を言えばキリがないが、取りあえず目ピンは来ているし、抱卵している、後は尾鰭が写っていれば文句はないのだが。。。
データ詳細

撮影日
2018.06.15 #711
撮影ポイント
柏島 後浜no.1.5
使用機材
Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)