サラサハゼ

スズキ目ハゼ科サラサハゼ属

【分布域】伊豆半島、八丈島、小笠原諸島、和歌山県、高知県柏島、屋久島、琉球列島。
【生息域】サンゴ礁域の水深の浅い礁池や礁原に生息する。砂礫底や内湾の砂泥底で単独あるいはペアーで水底から数センチ離れて遊泳している。幼魚は汽水域でも見られる。
【特徴】第1背鰭は三角形。この三角形の中央部に黒斑点、鰓、尾鰭にも小黒斑点がある。頬には水色の縦線が数本走る。体側には数本の帯がある。体長は10cm位。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2019.10.21 #842

撮影ポイント

沖縄県 恩納村 山田

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

コメント

※メールアドレスが公開されることはありません

CAPTCHA