カゴシマオコゼ

スズキ目イボオコゼ科

2024.1.7:投稿



【分布域】鹿児島県、徳島県海部町、愛媛県宇和海。
【生息域】浅海の岩礁域に生息する。
【特徴】体は長円形。背鰭はやや低いが前方部は僅かに高い。背鰭前端は眼の中央付近か後ろ。前鰓蓋骨に5本の棘がある。体長10cmに達する。






「カゴシマオコゼ 正面顔」

2023年12月。
冬の柏島は「竜の浜」がピカイチで熱かった。
思いもよらぬ出会いが待っていた。
本種をはじめ、テングノオトシゴイッポンテグリカグツチヨコシマクロダイ

天候が荒れていたことが、こうした出会いを呼び込んだ。



本種・カゴシマオコゼはmy新種。
そもそも「イボオコゼ科」初めて聞く科の名前。

真っ黒な体。
眼が何処かも分り辛い。
敢えて正面から狙ってみた。


参考写真:同じ時の同じ個体。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2023.12.24 #1363

撮影ポイント

柏島 竜の浜

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

「クリスマスイブ! ペアーに!」

 

単独でいたカゴシマオコゼ。
近くに居た別のカゴシマオコゼを誰かが連れて来た。

 

誰か?
サンタクロースだったの?(笑)

 

こうして?カゴシマオコゼはペアーになった!!

 

参考写真:同じ時の同じ個体たち。
不粋だが、この写真の方が真横からで”図鑑写真”ぽい?

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2023.12.24 #1363

撮影ポイント

柏島 竜の浜

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

「砂まみれのカゴシマオコゼの幼魚」

 

この写真は、クリスマスイブではなく翌日25日の同じポイント「柏島 竜の浜」で。

 

つぶらな瞳が輝いて可愛い幼魚。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2023.12.25 #1366

撮影ポイント

柏島 竜の浜

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

コメント

※メールアドレスが公開されることはありません

CAPTCHA