ヒメイカ

ヒメイカ科ヒメイカ属

2022.5.4:投稿



【分布域】日本、朝鮮半島。
【生息域】沿岸の水深の浅い砂泥域にあるアマモなどの生育する場、いわゆる藻場に生息する。
【特徴】体色は黒褐色から蒼灰色まで変化させることができる。体長2㎝ほど。体は紡錘形。胴体の幅は長さの半分ほど。外套膜の先端はややとがり、鰭は小さい。体表には細かな斑点が一面にある。外套膜の背側に吸盤があり他のものに付着することが出来る。触腕はやや長く広がってはいない。



最小のイカ!

体長2㎝ほどと言われるが、小型であったり生まれたての個体は1㎝を更に下回る。

冒頭の写真は2021年3月初旬、城ヶ島のビーチ、生まれたてのヒメイカ!!!


アマモやマメダワラにも付かず、浅海の中層を漂って浮いていた。
余りの小ささに「無理~むり~」と思いながらシャッターを切った。

何故か目ピンがきている!
そんな奇跡?!がもあって良いではないか!笑

可愛すぎるヒメイカの赤ちゃん。

肉眼では可愛いかどうかなど全く分からなかった!



参考写真:同じ時、一緒にいた10匹ほどの仲間。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2021.03.09 #964

撮影ポイント

城ケ島 梶が浜ビーチ

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

マメダワラに付いているヒメイカ。

 

冒頭の個体より大人なヒメイカ。それでも、極小。

 

こちらは見事にピンボケの写真。
こんな場所に棲んでます!という意味合いで掲載。

 

参考写真:同じ時の写真。
黒丸で囲んだ中にヒメイカはいる。丸で囲まないと分からないのもどうかと思う!

 

上の2枚の写真は2021年3月9日 城ヶ島梶が浜ビーチ。
下の2枚の写真は2015年3月10日 大瀬崎湾内。
どちらもヒメイカの生息に適した環境。

 

PS:
今年も数週間前辺りから「ホタルイカ」が我が家の食卓にのぼり始めた。
やはり旬の食材は美味しい!酢味噌で頂く。
食べながら「ヒメイカ」を投稿しようと思い立った。笑

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2015.03.10 #469

撮影ポイント

大瀬崎 湾内

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

コメント

※メールアドレスが公開されることはありません

CAPTCHA