ハオコゼ
スズキ目ハオコゼ科

【分布域】青森県以南、南日本、伊豆諸島。
【生息域】浅い水深のガレ場や砂礫底、アマモ場などに単独であまり動かずにじっとしていることが多い。普通種。
【特徴】背鰭の4本の棘は大きくて長い。また棘には毒がある。背鰭基底中央あたりには黒色の斑紋がある。この黒斑が特別に目立つのは雄の婚姻色。小型の甲殻類を食べる。体長は6cm程。
データ詳細

撮影日
2016.07.05 #567
撮影ポイント
井田
使用機材
Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)