ヨソギ

フグ目カワハギ科

2022.2.21:投稿



【分布域】南日本の太平洋岸、青森県~九州の日本海・東シナ海沿岸、八丈島、沖縄諸島。
【生息域】沿岸浅所に生息。砂底や砂泥底、その周辺の岩礁でも見られる。
【特徴】体長10cm程の小型種。体側の背部中央に暗褐色の縦帯があり、背側の縦帯中央に黒色斑があることが特徴。鰓孔が黄色い。雄の体は雌より細長い。雄の尾鰭両端は糸状に伸長する。



「ヨソギ 雌」

ヨソギには海の中でそこそこの頻度で出会う。ということは普通種ということ?!
その割にはヨソギの写真は1枚のみ。

本種にはハナダイ達のような”華”がない。
ん~。地味というのか、何と言えばいいのか。
ついつい二の次三の次になってしまう。

しかし、図鑑にとっては大事な一員。
もっと丁寧に扱われるべきである。

尾鰭両端が伸び、雌より細身だと言う雄。特徴がないのが特徴のような雄。
しっかり雌雄を揃えなくてはと思う。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2015.10.03 #505

撮影ポイント

田子 弁天島

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

コメント

※メールアドレスが公開されることはありません

CAPTCHA