シボリイロウミウシ
イロウミウシ科ミスジアオイロウミウシ属
2024.5.7:投稿
【分布域】インド洋、西太平洋、南太平洋。
【特徴】体地色は白色。外套膜最外周は白色の細線で縁取られる。その内側は黄色~橙色の幅の広い帯がある。その内側は淡青色で暗色の絞り染めのような模様が入る。背面に入る黒色の縦線は基本的に3本だが、個体によって途切れたり、枝分かれしたり、太さがちがったり変異が多い。また、この縦線は前後で交わることはない。触角と二次鰓は橙色。25mmに達する。
「絞り模様」
このウミウシの背面には淡青色で暗色の絞り染めのような模様が入る。
名前の由来も、もちろんそこから来ている。
しかし、図鑑によってはこの模様を「シミ状斑」と表している。
ん~。
”シミ状斑”と”絞り模様”。
モノは言いよう。
受ける印象がまるで違うような。。。
このウミウシの名前がシボリイロウミウシで良かった!(笑)
参考写真:同じ時の同じ個体。
データ詳細
撮影日
2017.07.28 #634
撮影ポイント
八丈島 ナズマド
使用機材
Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)