セリスイロウミウシ

イロウミウシ科アオウミウシ属

2021.2.19:投稿


2012年に写真を撮った時、このウミウシの名前は「ヒュプセロドーリス・クラカトア」だった。

そしておよそ8年の歳月を経て再会した時は「セリスイロウミウシ」と名前を変えていた。

かつては和名がなく、学名の「ヒュプセロドーリス・クラカトア」と呼ばれていたウミウシが、現在は「クラカトアウミウシ」と本種「セリスイロウミウシ」の2種に分かれた。

かつてからの学名:Hypselodoris Krakato Gosliner & Johnson,1999 をそのまま引き継いだのが「クラカトアウミウシ」

暖簾分け??のような感じで別種として独立したのが本種「セリスイロウミウシ」
学名は新たにHypselodoris cerise Gosling & Johnson,2018

因みに”ヒュプセロドーリス”はアオウミウシ属の意。


再会した時の写真が無い。そこには深〜い事情がある。

田子の海へ一泊で出かけ、1日目4本・2日目3本(通常2本・2本)というガッツリな潜り方をした。その最後の7本目白崎でのエキジット間際にRちゃんが見つけたウミウシ。それがセリスイロウミウシ!!

おぅっーと、カメラを構えてシャッターを半押しした途端、液晶画面に「電池がありません」と無情の表示。「イマじゃないでしょう〜」

人生には思わぬことが起こる。


C’est la vie ! (人生とはそんなもの) 笑

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2012.12.21 #325

撮影ポイント

田子 沖の浮島根

使用機材

Olympus XZ-1

『セリスイロウミウシと私』

2021.4.7 追記

 

こんなにも早く、この日が訪れると誰が想像しただろう。
3度目の出会い。

 

2か月程前、セリスイロウミウシを前にカメラの「電池切れ」という悲劇に見舞われ、人生を憂いた。笑
道の途中で起こることに、一々心を動かすな!という啓示なのか?!

 

セリスイロウミウシと私、ドラマチックな間柄だ〜!!!

 

 

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2021.04.04 #971

撮影ポイント

田子 小蝶アラシ

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

コメント

※メールアドレスが公開されることはありません

CAPTCHA