ムスメハギ

フグ目モンガラカワハギ科

2021.7.13:投稿


【分布域】南日本の太平洋岸、伊豆・小笠原諸島、屋久島、琉球列島。
【生息域】岩礁やサンゴ礁の砂溜まりの多い場所で見られる。20m以浅で単独で行動している。
【特徴】体色は灰色〜薄茶色。眼と鰓蓋を通る黄色もしくは黒色の2本の三日月型のラインがある。体長は約25cm。幼魚は明るい黄色。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2021.02.16 #335

撮影ポイント

Palau Blue Corner

使用機材

Olympus XZ-1

ムスメハギの食性は肉食を主にしているが、雑食である。
写真の個体は藻か何かを啄んでいるところ。

 

ムスメハギの英名:Boomerang Triggerfish
英名では眼と鰓蓋を通るラインをブーメランに見立てているようだ。Triggerfish はモンガラカワハギ科の意。
和名の「ムスメ」はどの辺から来ているのか不明。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2013.02.18 #342

撮影ポイント

Palau New Drop Off

使用機材

Olympus XZ-1

コメント

※メールアドレスが公開されることはありません

CAPTCHA