クチナガイシヨウジ

トゲウオ目ヨウジウオ科

2023.4.13:投稿



【分布域】和歌山県、高知県、屋久島、琉球列島。
【生息域】水深30m以浅のサンゴ礁に生息。
【特徴】イシヨウジによく似るが、吻が長い。体には小斑点が多数あり、明瞭な横帯がない。全長約16㎝。




「苦い思い出!」

2015年9月 沖縄ツアーで水納島へ。
水納島は別名・クロワッサンアイランドと呼ばれている。

島の形がパンのクロワッサンに似ているから。
エメラルドグリーンの透明度抜群の海に白い砂浜。

海の中はカラフルなサンゴが広がり、魚たちが生き生きと泳いでいる。

そんな”幸せ感”いっぱいな海で、、、。
”苦い思い出”


本種クチナガイシヨウジを何枚も何枚も撮り過ぎて、カメラが電池切れ!
その後、撮りたい生き物たちを紹介されても撮れない悔しさ!

何故そこまでのめり込んで撮ったのか。。。。
本人にも謎と言えば謎。笑


にょろにょろと体の向きを変えながらよく動く個体だった。
参考写真:同じ時の同じ個体。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2015.09.21 #514

撮影ポイント

水納島 ケーブル

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

「イシヨウジとクチナガイシヨウジ」

 

イシヨウジと本種クチナガイシヨウジとの識別ポイントは「イシヨウジに比べて吻が非常に長い」。
”非常に長い”だけでは「非常に」分かりにくい!
ただ「クチナガイシヨウジには明瞭な横帯が無い」は有力な判断材料。

 

イシヨウジとクチナガイシヨウジ!
悩まし過ぎる!

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2014.05.05 #427

撮影ポイント

奄美大島 山本SP

使用機材

Olympus XZ-1

コメント

※メールアドレスが公開されることはありません

CAPTCHA