ダテハゼ
スズキ目ハゼ科ダテハゼ属
2021.1.7:投稿
本種は10数種類いるハゼ科ダテハゼ属の中で最もポピュラーな魚だと思う。普通種中の普通種だ。(ダテハゼ属:ヤマブキハゼ・ニチリンダテハゼ・クビアカハゼ・ハチマキダテハゼ・ヒメダテハゼ・ミナミダテハゼ他)
だが、その「普通種」というのが私にとっての重大な落とし穴。
もはやガイドの方達はダテハゼをほぼ紹介しない。既に見たことがあるだろう、写真ももう撮っているだろうと考えるからだと思う。
確かにその通り、既に撮ってはいる。だが手元にある写真は相当前のもの。それはとりもなおさず、この10年近くダテハゼと真剣に向き合わず、良い写真に更新できなかったということ。
最近、本種ダテハゼに限らず「再びの普通種」と向き合うことが頻発している。
データ詳細
撮影日
2020.08.14 #898
撮影ポイント
黄金崎ビーチ
使用機材
Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)
内湾の砂泥地や礫混じりの砂底、水深約3〜15mに生息する。主にニシキテッポウエビと単独で共生している。
特徴は第1背鰭が烏帽子型で斑紋は無く、眼下に垂線は無い。体には茶色の太い横帯が5本あり、尾鰭にもU字を横に寝かせたような帯がある(下の参考写真を!)
上の2枚の写真は”撮り直した”積りだったが、今度は全身を捉えられておらず、肝心の横帯が5本あることやU字のある尾鰭が写っていない。
「図鑑」を標榜する以上それでは片手落ち。全身が写った写真を撮り直すまで、一度は捨てたはずの2010年初島フタツ根での写真を止む無く再登場させることに。
データ詳細
撮影日
2020.08.14 #898
撮影ポイント
黄金崎ビーチ
使用機材
Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)