スジアラ

スズキ目ハタ科ハタ亜科スジアラ属

2021.8.19:投稿



【分布域】山口県、長崎県、相模湾〜屋久島の太平洋沿岸、伊豆諸島、琉球列島。
【生息域】沿岸の岩礁域やサンゴ礁外縁の水深3〜100mに生息。単独で見られる。
【特徴】体色は赤みの強いものや黒みの強いものなど色彩変異に富む。体中に瞳より小さな斑点が点在する。この斑点は不揃いで時に線になる。尾鰭後縁はやや湾入する。


スジアラの英名は「Leopard coralgrouper 」(サンゴ礁にいるヒョウ柄のハタ)
(ヒョウ柄!!!大阪のおばちゃん??笑)


沖縄の海などで出会っているはず?だが、気付いてこなかった。

初めての目撃は、田子 白崎。透明度は良くなかった。砂地からそろそろサンゴエリアへ水深を上げていこうという頃、10m位先を泳ぎ去ろうとする魚。マサさんのスレートには「スジアラ」と。
追いかけたが、、、、ライトは届かず。(参考写真:2019.9 @田子 白崎)


写真は同じ田子の白崎で出会った未だ小さな個体のスジアラ。色合いも前回の個体とは違っていた。



スジアラは沖縄三大高級魚。アカジンミーバイと呼ばれ究極の美味しさとのこと。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2021.01.24 #951

撮影ポイント

田子 白崎

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

このスジアラは冒頭の写真とは別の個体。体も大きく体色も違う。

 

今回使ったのは全て田子白崎在住のスジアラたち。こうしてみると、ここ白崎にはスジアラが何個体かいるようだ。

 

参考写真:同じ時のもの。
何度もフラッシュを焚いて、しつこく撮っていたら「いい加減にせい!」と怒られた。 
それとも、あくび? 喉の奥まで見えている。

データ詳細

撮影日のアイコン

撮影日

2021.05.29 #1001

撮影ポイント

田子 白崎

使用機材

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ (M.60mm F2.8 Macro)

コメント

※メールアドレスが公開されることはありません

CAPTCHA